テーマ:車
こんにちは!
訪問ありがとうございます。今日は富山に日帰りで行ってきました。
ユックリと 見たいのだが なぜかとんぼ帰り、立山の写真まだ 撮れていません。
穴の谷霊場に水汲みに行っただけですがね!
ここでシャトルハイブリット行きは アベレージで25.8キロの燃費をたたき出しました。
画像は拡大出来ます。
埼玉の家を出て碓…
トラックバック:0
コメント:0
こんにちは!
フィットシャトルが30K終えるなんて 絶対不可能?出来るんです!
これを 使えば!
ガイアパワーの装着でした。
常に30K越えは出来ません!08モードは25キロですから、それを越えればOKですよね!
勝手な走りをしていませんよ!流れに乗って走りました。
画像は拡大出来ます。
埼玉県の国道17号線で出しまし…
トラックバック:2
コメント:0
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。
フィットシャトル ハイブリットの給油記録3です!
瞬間のメーター表示でなく、満タン法で出しています。(かなり厳しいと 思います)
2012年前期はリンク先 2012年後期で!あまり長くなっても解り難いと思い半年ごとにアップします。
ちなみに 現在50000キロ越えてしまいまし…
トラックバック:1
コメント:0
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は ホンダのライフのタイヤ交換をしてみましょう。
画像は拡大出来ます。
父ちゃん、私のライフのタイヤ スタッドレスに変えてくれない!
と いうことでさっそく取り掛かりましょう!
工具は トランクのドアを開けた下に入っています。
仕舞っておいた タイヤを出して準備…
トラックバック:0
コメント:0
こんにちは!
アクセスレポートみていると タイヤ交換皆さん気になります?
フィットシャトル 僕もタイヤ交換しました。
自分でやって見ましょう!
まずはテールゲート開けて工具を準備します。
床板をあげて ちょっと僕の余計なものが入っていますが ここに工具はあります。
下の ゴムシートをはがすと工具が入っています…
トラックバック:0
コメント:0
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。
11月18日 北風が埼玉県強く吹いていましたよね!
最近ヒーターがかかり 燃費が落ちているので、久々に燃費テストやって見ました。
画像は拡大して確認出来ます。
父ちゃん 又走りに行っちゃたよ!
もう家にはいませんが 写真はあります。
50キロ近く走っているのに 燃費…
トラックバック:0
コメント:0
こんにちは!
訪問ありがとうございます。
今回は 僕のシャトル 部品を盗まれました。11月16日金曜日だと思います。
画像は適当に拡大出来ます。
フロントガラスの運転席側の下のカバーが無くなっている!
見事に 盗られています。完全に取り付けの仕組みを知っている者の仕業だと思われます!
反対側の部品には手を出してい…
トラックバック:0
コメント:0
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。
フィットシャトル ハイブリットの給油記録です!
2012年前期はリンク先で!あまり長くなっても解り難いと思い下期をこちらにアップします。
ちなみに 現在40000キロ越えてしまいました。
当シャトルは ガイアパワーを装着しています。
ガイアパワーの説明動画
通勤距離は片…
トラックバック:1
コメント:0
こんにちは!
訪問ありがとうございます。フィットシャトル青森の復路の燃費を公開します。
休屋で給油後2日間ある場所に潜伏後帰ることにしました。
今回は一戸インターで入らず滝沢インターまで下で行くことにしました。
国道4号線をひたすら盛岡に向いました。
この時 奥中山峠で 4トン車が追い越しをかけてきて、あわや正面衝突しそう…
トラックバック:0
コメント:0
こんにちは!
訪問ありがとうございます。今回は埼玉から青森までのフィットシャトルの燃費を公開します。
前回はゴールデンウィークにテストしました。
確認が出来るよう画像は拡大できます。
埼玉の自宅をスタートして20キロ燃費も24キロ台を表示しています。
前回は東松山インで一戸アウトでしたが今回は加須インで行きます。
加…
トラックバック:0
コメント:0
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。先日栃木の帰りに燃費30キロ越えたのはマグレ偶然か?
再び出せるかチャレンジしてみました。
僕は今日も出番ないよね!梅雨時って退屈だよ!
父ちゃんへこんでるし、やる気無いよね!
外に出れないからツマンナイ!
あれれ!どうなっちゃったの?
道の駅岡部まで走って…
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。
フィットシャトルHV 修理を終えて先週帰ってきました。まず最初にしたのは燃費の改善をやってみました。
ガイアパワーを装着してみました。
ノーマルのシャトルHVでは不可能と思います。ここまで熟成してきました。
プリウスに勝てるぜよ!
投資は18900円です。
画像は800PX…
トラックバック:1
コメント:0
こんにちは!
訪問ありがとうございます。
ゴールデンウィーク 東北に行った際東北道で飛び石をくらってしまい傷が付いてしまいました。
初代オデッセイも東北道の仙台付近でフロントガラスヒビが入って交換以来です。
犠牲者は 僕以外にも職場にいました。フロントガラスにヒビが入り交換だそうです!東北道で飛び石をくらったそうです。
確認の…
トラックバック:0
コメント:0
こんにちは!
訪問ありがとうございます。最近気になるハイブリット車 ちょっと比較してみました。
プリウスはこちらを参考にしました。
2009年5月18日~現行モデル
プリウス プリウス 1.8 S-FF
カタログ燃費 35.5km/L 街中の燃費 18.3km/L 流れの良い一般道の燃費 26.8km/L 高速道路…
トラックバック:0
コメント:0
こんにちは!
訪問ありがとうございます。少しはゴールデンウィークのお話をしましょう。
本当の予定では今日あたり帰るはずでしたが、大雨の影響で3日に戻ってきてしまいました。
30日出発 家出キット搭載!!(50オヤジ逃亡です)
写真は800PXまで拡大出来ます。
シャトルのトランクは犬のケースと寝袋、水などを積み込んでいます…
トラックバック:0
コメント:0
こんにちは!
訪問ありがとうございます。今回は雪の心配もなくなってきたのでタイヤを夏タイヤに戻しました。
訳もなく拡大して見る事が出来ます。
さて車を購入して初めて自分でタイヤを交換します!
まず考えるのは工具は何処に入っているのか探さなければならないですよね!
場所はテールゲートを開けたらすぐの床下にありました。
…
トラックバック:0
コメント:0
こんにちは!
訪問いただきましてありがとうございます。
昨日3月18日天気が今一悪かったので シャトルハイブリットで100キロの走行テストをしてみました。
走行距離15000キロオーバーしています!
一番上の写真を除いて800PX まで拡大出来ます。
メーター表示で29.5キロを表示していますよね!
100キロ走…
トラックバック:1
コメント:0
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。
買ってからだいぶ走ってしまいましたが フィットシャトル・ハイブリットのガソリンの給油記録を公開したいと思います。(信じる信じないは貴方の勝手です)
走行距離30000キロオーバーしています!12か月点検前に2万キロ行ってしまいました!
すべて満タン法で計算して行きたいと思いま…
トラックバック:1
コメント:0
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。
僕の場合の オイル交換の例ですが・・・・?(あくまで参考に?)
1回目・・・新車で購入をして 約2000キロ走った頃に オイルとオイルエレメントを交換しています。
2回目・・・次は3000キロ走ったら(メーター5000キロ時点)オイルのみ交換をしました。
3回目・・・こ…
トラックバック:0
コメント:0
こんにちは!
訪問いただきましてありがとうございます。
HONDAのフィットシャトル、いつもリッター当たり20キロぐらいしか走らないと云っていますが、今回2月4日に気合いと根性で走行してみました。
袋田の滝の氷瀑見に行ってくるぞ!
念の為ほとんどの写真が800PXまで拡大して見る事が出来ます!
総走行距離 346キロ メー…
トラックバック:1
コメント:0
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。
今回はスタッドレスタイヤの購入についてです!
フィットシャトル 標準で装着されているタイヤが185-60/15なんですよね。
このサイズで購入すると高価な品物になってしまいます。(タイヤ館で聞いたらびっくりしました!14万以上の値段でした)
僕は15インチから14インチ…
トラックバック:0
コメント:0
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。少しずつ ペースを上げて行きたいと思っています。
今回は 12月18日に富山に行った時の様子です!
あいにくの天気の中北陸道を走って親不知までやってきました。
走行中なのでいい写真が取れませんね。天気も悪いし・・・?
側道には雪がわずかに残っているのが確認できますよね。
…
トラックバック:0
コメント:0
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は寒波の後の富山へ行ってきました。(常に日帰り)
朝9時に家を出発!
冬の関越道 青空がいいですね!
昨日日本海側は雪が降ったけど、どのぐらいかな?
本日スタートして関越道でのシャトルの燃費表示です!
上信越道に入り妙義山が見えてきました。
この先松井田からの…
こんにちは!
訪問ありがとうございます。今回は以前に乗っていたオデッセイも 役目を終えて僕の手から離れて行きました。
目立った傷は右のフロントスポイラーの角が擦られたものだけでした。
11年距離にして16万キロオーバーしていますが調子よく走っていました!
オーディオ関係は全て入れ替えてあって買った当時は40万以上費やしていま…
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は古いですが称名の滝に行った時の記事にします。
フィットシャトル 頑張って走っています。
今回はオートクルーズで軽井沢の山をギリギリ20.1キロで越えました。
北陸道を走る頃はこの通り23キロ台に持ち込むことが出来ました。
立山インターを降りたら称名の滝に向うつもりで…
トラックバック:0
コメント:0
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。
今回は 東北道埼玉に帰って来た僕は午後10時には羽生PAについてしまい午前0時まで待機となりました。
ETC割引が適用になる時間までここで時間をつぶすようです!
便利で不便なシステムですね!?
結局PAに止まっている半分ぐらいの車が時間待ちしていますよね!
11時30…
トラックバック:1
コメント:0
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。
今年6月に納車されたフィットシャトル ハイブリットの実用燃費は一体どれくらいだろうと、これからハイブリットを検討している人も多いと思います。
広告は30キロと云っていますが 実際走ってどのくらいか、気になりますよね!
プリウスは40キロ走るのだろうか?
通勤は距離にして片道…
トラックバック:3
コメント:0
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は 車に関する記事の一覧を作りました。
フィットシャトルの燃費 フィットシャトル給油記録1 給油記録2 給油記録3 給油記録4 フィットシャトル給油記録5 フィットシャトル給油記録6
東北道夏の燃費 青森往路燃費 青森復路燃費 猛暑の燃費テスト 燃費表示30キ…
トラックバック:0
コメント:0