画像整理
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。皆さんの新年は良いスタートが、出来ていますか?オジサンは寝正月決め込んでいたので、撮りためた写真や動画の整理を始めました。
やっと、2016年までさかのぼりました。皮肉にも2年前とは、夏の終わりに病気が発覚した年です!
余談は後にして一年分の写真をコピーして、画像を縮小して、外付けのHDDに保管します。これでパソコン本体の速度を落とさずに複数のパソコンで即、画像が引き出せますよね?!
画像は全く拡大できません。
IODATAの2TBのハードディスクを買ってきました。HDCZ-UTLシリーズです。
電源を取らないといけないみたいです。
マウスコンピューターには光学ドライブが内蔵されていないタイプなので、外付けDVDも揃えました。
説明書見たら、設定を始めようか?
古いパソコンも、新しいのもデーターコピーにフル稼働!
DVDからデーター(4GBちょっと)を取るのに時間がかかり、一年分の写真を整理するのに一日かかってしまいました。Corei7とM.2 SSD256GBのマウス使って大変ですから、普通のPCでやったら何時間かかることやら・・?
皆さんは画像保管や動画はどこに保管していますか?
グーグルフォトで処理すればいいだけですが、(クラウドは、万が一PCが壊れた時の保険ですね)無駄に買い物、処理していますか?まったく自己満足かな?
せっかく画像整理したので、過去の画像でも振り返って出そうか?
外付けハードディスク

ポータブルハードディスク

外付け光学ドライブ

訪問いただきありがとうございます。皆さんの新年は良いスタートが、出来ていますか?オジサンは寝正月決め込んでいたので、撮りためた写真や動画の整理を始めました。
やっと、2016年までさかのぼりました。皮肉にも2年前とは、夏の終わりに病気が発覚した年です!
余談は後にして一年分の写真をコピーして、画像を縮小して、外付けのHDDに保管します。これでパソコン本体の速度を落とさずに複数のパソコンで即、画像が引き出せますよね?!
画像は全く拡大できません。
IODATAの2TBのハードディスクを買ってきました。HDCZ-UTLシリーズです。
電源を取らないといけないみたいです。
マウスコンピューターには光学ドライブが内蔵されていないタイプなので、外付けDVDも揃えました。
説明書見たら、設定を始めようか?
古いパソコンも、新しいのもデーターコピーにフル稼働!
DVDからデーター(4GBちょっと)を取るのに時間がかかり、一年分の写真を整理するのに一日かかってしまいました。Corei7とM.2 SSD256GBのマウス使って大変ですから、普通のPCでやったら何時間かかることやら・・?
皆さんは画像保管や動画はどこに保管していますか?
グーグルフォトで処理すればいいだけですが、(クラウドは、万が一PCが壊れた時の保険ですね)無駄に買い物、処理していますか?まったく自己満足かな?
せっかく画像整理したので、過去の画像でも振り返って出そうか?
外付けハードディスク
ポータブルハードディスク
外付け光学ドライブ
この記事へのコメント